嫌がらせ調査に関するご質問
嫌がらせ調査
長野県にお住いの30代の女性からの相談です

嫌がらせメールが酷くて困っています。

30代女性

嫌がらせメールが酷くて困っています。
おそらくアドレスを知っている知人のはずなのですが、誰か見当がつきません。
メールの出所を調べてもらうことはできますか?

調査員:福田
調査員:福田からの回答

最近はフリーメールが一般化しており、マンガ喫茶等からフリーメールを発信された場合、特定が相当困難な状況になります。
本件が、単なるスパメールではなく、お知り合いの方が送信したと仮定してお話しします。
多少面倒かもしれませんが、アドレスを替えて下さい。
怪しいと睨んでいるお知り合いの数だけフリーのアドレスを取得して下さい。
それを各々の友人に「アドレス替えました」と言って割り当てて下さい。
嫌がらせメールが1箇所に集中した場合、その割り当ての人が犯人です。

仮に10人いた場合、10人共に全く違うアドレスにしてしまうと知り合い同士でアドレスを確認された場合におかしな事になるので、なるべく長いアドレスにして、替える部分も最後の一文字(末を数字で管理すれば判りやすいですが、直ぐバレます)を替えるとかではなく、まん中のわかりにくい1文字を替えるとかにしてみて下さい。 (例jsieiozirowiak@~ とjsieioeirowiak@~)

イタズラメールが1通も来ない、又は、ランダムに入った場合は、特定の知り合いが送信した物ではなく単なるスパメールだと思われます。
この程度の事で犯人が特定できれば安いものです。

最近はアドレスを自動で作成して、自動で一斉送信するソフトが出回っています(戻ってこなければそのアドレスにスパメールを送る仕組みです)。
アドレスを長くするとスパメールの数が減るのは又は来なくなるのは、そのソフトの文字数に対応していないだかです(暗証番号が複雑で長いと解読しにくいのと同じ様な原理です)。

犯人が特定出来たら、理由を探りましょう。
犯人が特定できても、その目的がわからないと根本の解決になりません。