探偵まめ知識

探偵の専門用語

●探偵の専門用語とは

探偵には探偵の中での使う専門用語が多くあります。
お客様に対して使わないようにしていますが、探偵用語を使っているのはちょっとカッコいいですよね。

そんな探偵用語の一部を紹介します。

【マルタイ】
調査の対象となる人を呼ぶときに「マルタイ」といいます。
しかし探偵会社によって呼び方も違ったり、関西では「対象」と言われたりもするようです。

【失尾】
尾行中に調査対象を見失うことです。
仕方ない時もあるのですが探偵にとっては、恥ずかしい失態なので使いたくない言葉です。

【化調】
「ばけちょう」と読みますが、探偵が化ける調査のことです。
探偵は様々な業者に変装して、聞き込み調査などを行います。
その方が情報を得られやすい時もあるからです。

【あんこ】
新入りの探偵のことです。

【ガサ】
家宅調査のことです。よく刑事ドラマなどでも使われていますよね。

【やまし】
詐欺師のことです。

【電調】
化調と似ていますが、電話を使用して調査をすることです。

この他にも聞いたことのありそうな言葉から意外性のある言葉まで、まだまだたくさんあります。
興味のある方は調べてみてはいかがでしょうか。